【風】学用品・通学・部活…かさむ費用(産経新聞)

 前回も少しふれたが、高校授業料が無償化されても、タダで公立高に行けるようになるわけではない。学用品や修学旅行、部活にも別途お金はかかるし、電車やバスで通うなら定期代も必要になる。授業料は、教育費のごく一部なのだ。

 少し数字の羅列になって恐縮だが、全日制高校生が学校に通うために1年間に必要な平均額を細かくみてみよう。

 文部科学省の「子どもの学習費調査」(平成20年度)によると、学校教育費全体では、公立で約35万7千円。内訳は、授業料約11万7千円▽定期代などの通学関係費約8万1千円▽入学金、PTA会費などの学校納付金約4万5千円▽部活などの教科外活動費約4万円▽図書・学用品・実習材料費約3万8千円▽修学旅行・遠足・見学費約3万3千円−などとなっている。

 地方都市出身の私は、高校時代の通学手段は自転車で、公共交通機関で通学している生徒はほんの一握りだった。そこから考えると通学関係費が高いようにも思えるが、この中には制服やかばんなど、必需品の代金も含まれているそうだ。

 大阪府が公表している「大学・高校納付金参考例」によると、府立高の制服代は約4万3千円。今や百貨店でも当たり前となった「2着で2万9800円」などのスーツ代よりはるかに高い。ほかに、体操服代も約1万5千円かかる。

 一方、学校教育費の平均額が公立の2倍以上(約78万3千円)となる私立では、学校納付金が約21万6千円、修学旅行・遠足・見学費は約5万4千円にはね上がる。修学旅行で海外に行く学校は珍しくなくなったが、あくまで年間の額であることを考えると、遠足代などを含むとはいえ、単純計算では3年間で16万円あまりかかることになる。

 さて、ここまではあくまで学校生活に対してかかる費用。塾や予備校、稽古(けいこ)事に通えば、さらにお金がかかる。そうした費用も加えた20年度の高校生の学習費総額は、平均で公立約51万6千円、私立は約98万円に達する。

 「教育にお金はかかる」は今や常識だが、改めて数字でみると、ため息が出る保護者の方も少なくないのではないだろうか。(健)

【関連記事】
通学費、塾、修学旅行も…年50万〜100万円
【News解説】「成果」アピール 朝鮮学校は先送り
「外国人学校と差設ける必要ない」 朝鮮学校無償化で兵庫知事が見解
子ども手当、高校無償化 関係者からさまざまな声
子ども手当と高校無償化 居住地重視で問題広がる
20年後、日本はありますか?

国家公務員、採用4割減に=早期勧奨退職廃止で−総務省試算(時事通信)
高級住宅に空き巣容疑=韓国人10人逮捕−警視庁(時事通信)
対テロ戦“4正面作戦”と日本の役割(産経新聞)
「茨城の石焼き芋」北海道で回収 包装の一部が膨張(産経新聞)
衝突のはずみで歩道に車、信号待ち夫婦死傷(読売新聞)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。